皇居ランから目指せサブ55!

皇居中心にマラソン練習に励みサブ55を目指すブログです

疲労抜きジョグ なぜズームフライFKで速く走れたのか?

皇居を2周、トータル14km(5:41/km)。

直近3日で2回ポイント練習をやっているのに疲労感は全くなかった。

これもズームフライ効果なのか?

 

なぜズームフライFKで速く走れたのか?

 

先週末に中1日空けてほぼ同コンディションで10kmの閾値走を行いズームフライFKとターサージール6の比較走行を行いました。

 

結果はズームフライFKの完勝でしたが内容を少し掘り下げてみました。
検証したのはピッチとストライド

 

イメージではシューズの重さでピッチは落ちるが、前への推進力が大きいためストライドは伸びる。
ピッチが落ちた以上にストライドが伸びればタイムは良くなるし、ストライドの伸びでピッチの落ちをカバーできなければタイムは悪くなる。

 

結果↓

f:id:WaKA:20190617212808j:plain
前半5kmは、ピッチが落ちた以上にストライドが伸びてタイムが良くなった。
後半5kmは、ピッチが同じでストライドが大きく伸びた。
トータルでは、ピッチがほぼ同じでストライドが約4cm伸びた。

 

結論:ほぼ同コンディション下で行った10km閾値走でズームフライFKは、ターサージール6に比べてタイムを約1分短縮。その主たる要因は、約4cm伸びたストライド

 

最初の検証結果は以上になりますが、まだズームフライFKについては半信半疑です。
たまたまのような気もします。

 

第2弾の検証は、トラックでの5000mTT。
キロ3分40秒を切るペースでターサージール6のような切れのある走りができるのか?
注目の次戦は、明後日エドリクで!

 

本日走行距離14km

月間走行距離289km

年間走行距離2645km

 

よければ皇居写真をクリックください