皇居ランから目指せサブ55!

皇居中心にマラソン練習に励みサブ55を目指すブログです

赤羽20kmリレー1区5km またPB更新!ヴェイパーネクストはドーピングシューズ確定

蒸し暑くあまり良いコンディションとは言えない中、赤羽20kmリレーの1区5kmを走ってきました。

 

シューズは満を持してヴェイパーネクスト。

4日前にそれまでの5000mPBを11秒も更新する17分25秒を叩き出した信頼のシューズだ。

 

コンディション的には良くないが、駅伝向き、ロード向きランナーとしてPB更新を目指す。

 

結果↓

f:id:WaKA:20190713181510j:plain

ガーミン的には17分10秒を切っているものの正式記録は↓

f:id:WaKA:20190713181609j:plain

17分12秒で区間賞!!

 

この2ヶ月で5000mが20秒以上速くなった。

10代、20代ならまだしも43のおっさんが短期間でこれだけ速くなる訳はない。

 

という訳でヴェイパーネクストは、ドーピングシューズ確定です。

 

明日は30km走を予定しておりましたが天候不良のため月曜日にスライドします。

月曜8時に平川門前集合です。

 

本日走行距離13km

月間走行距離200km

年間走行距離3044km

 

よければ皇居写真をクリックください

 

1000m刺激走 PB更新!!フライ系シューズは短い距離も速いのか!?

明日の赤羽20kmリレーに備えてジョグ14kmの合間に1000mの刺激走を行う。

 

明日はヴェイパーネクストを初めて実戦投入することから今日の刺激走は同じフライ系のズームフライFKを選択。

 

1000mを全力で走ったことは数えるほどしかない。

恐らくこれまでのPBは、前回の赤羽20kmリレー前日に行った刺激走で出した3分11秒。

 

結果↓

f:id:WaKA:20190712211234j:plain

PB更新!

 

反発力を楽しみながら余裕を残してのPB。

片足230gもあるシューズで3分10秒を切れるとは思ってもみなかった。

 

フライ系シューズは、体感に比べてスピードが出ることを再認識。

明日の駅伝が楽しみだ。

 

本日走行距離14km

月間走行距離187km

年間走行距離3031km

 

よければ皇居写真をクリックください

調整ジョグ 土曜の赤羽20kmリレー展開予想と日曜の30km走概要

皇居を2周、トータル15km(5:48/km)。

途中で100mの流しを4本。

f:id:WaKA:20190711175446j:plain

まだ疲労が抜けきっていないものの体にキレが戻ってきた。

土曜日の赤羽20kmリレーで私の担当は1区。

ラストのスプリント勝負を意識して全力で走ってみた。

 

土曜の赤羽20kmリレー展開予想

 

いよいよ明後日に迫った赤羽20kmリレー。

ここまでチームWAKAは4回この大会に出場しいずれも優勝している強豪チーム。

前回は格上チーム相手に16秒差という接戦の末、大会4連覇を果たした。

wakasan.hatenablog.com

今回のエントリー数は、わずか20チーム。

これまで参加した中で最小。

しかし各チームの戦力分析を行った結果、勝つのは容易でないことがわかった。

 

今回は"3強対決”

 

5000m平均タイムが18分30秒のチームWAKA、チームEが優勝争いの軸。

これを同18分50秒のチームAが追う展開になると見られる。

 

1区と4区に主戦力を配置するのがチームWAKAとチームA。

逆にチームEは2区と3区に主戦力を配置。

 

この3チームの中で1区で抜け出すと見られるのはチームA。

これに10~20秒差で続くのがチームWAKA。

チームEは最低でも上の2チームから1分30秒以内で2区につなぎたい。

 

2~3区はチームEが圧倒的な戦力を誇る。

チームWAKAに対しては2~3分、チームAに対しては3~4分この2区間で先行できるとみる。

 

4区はチームWAKAが強い。ここに前回大会で1分14秒差をひっくり返したエースMを投入予定。チームEに対して1分30秒、チームAに対して30秒差以内なら逆転可能とみる。

 

いずれにしても最後まで油断できない展開が予想される。

 

日曜の30km走概要

 

毎週恒例となった感がある週末30km走。

今週は14日(日)を予定。

場所は平川門前(竹橋)で8時スタート。

 

コロコロ変わる天気予報ですが今のところは

f:id:WaKA:20190711184643j:plain

雨(小雨といっていいでしょう)。

晴れなら参加と表明してくださっているモチコロさんの参加は厳しいかな。。。

 

それでも小雨で気温も低く風も弱いので30km走やるにはいい気象条件だと思います。

 

ロング走やりたいけど1人で30kmは心折れるわという方がいらっしゃいましたら是非お越しください。

 

本日走行距離15km

月間走行距離172km

年間走行距離3017km

 

よければ皇居写真をクリックください

 

 

 

疲労抜きジョグ ヴェイパーネクストは何がすごいのか?

皇居を2周、トータル14km(5:53 /km)。

昨日の激走の疲れが抜けておらず脚は重かった。

 

ヴェイパーネクストは何がすごいのか?

 

昨日ヴェイパーネクストを初めて履いていきなり5000mでPBを更新(11秒)した。
走力の向上という要因も除外できないが、シューズの要因が大きいと思っている。

 

こういう時はピッチやストライドを見てみる。
下表は、昨日の5000mTTとターサージール6で出したセカンドベストの比較。

f:id:WaKA:20190710220222j:plain
両方ともラスト1kmを上げていて比較しやすい。
これを見て気付く点が2つ。

 

① ターサージール6は3分35秒を超えるラップが2つあるが、いずれもストライドの伸びを欠いている。(赤色セル)
② ラスト1kmのペースアップの方法が異なる。主にターサージール6はピッチを増やすこと、ヴェイパーネクストはストライドを伸ばすことでペースアップを達成している。

 

この2つから言えることは、ヴェイパーネクストはストライドを大きく伸ばす。
ピッチ数はターサージール6に比べて落ちるものの総合力で勝る。

 

疲れてくると落ちるのはピッチではなくストライド

ヴェイパーネクストは、そのストライドの落ちを食い止める効果がある。

従って距離が伸びれば伸びるほどその真価を発揮しそうだ。

 

またヴェイパーネクストの体感スピードの遅さはピッチがペースの割に少ないことにあると思う。
ピッチが増えると体感スピードが増すが、ストライドが伸びても体感スピードを感じにくいというのが私の仮説。

 

まだ1回しか履いていなのでエビデンスに乏しいですが、今後は上記仮説が正しいかさらに検証してもっと上手にヴェイパーネクストの力を引き出していければと思います。

 

本日走行距離14km
月間走行距離158km
年間走行距離3002km

 

よければ皇居写真をクリックください

5000mTT PB更新!! ヴェイパーネクスト%すげー

今週土曜日に迫った赤羽20kmリレーの最後のポイント練習のため織田フィールドへ。

ヴェイパーネクスト%の慣らしも兼ねた練習メニューは5000mTT。

 

5000mベストは2ヶ月前に同じ織田フィールドで出した17分36秒。

ペーサーがついたレース(下記参照)で渾身の走りだった。

wakasan.hatenablog.com

 

 今日の目標はズバリPB更新。

ペーサーなしの単独走でPBを出せば秋以降さらにタイムを短縮できるはず。

 

この時期としては気象条件は文句なし(気温20℃、無風)

アップジョグでヴェイパーネクスト%を初めて試したがズームフライFKを軽くした感じだった。反発力にそれほど差は感じなかった。

 

本当に速く走れるのか?と疑問を抱きながらスタート。

 

結果↓

f:id:WaKA:20190709220904j:plain

17分25秒!PBを11秒更新。

 

最初の2kmはズームフライFKやターサージール6と同じだなと思った。

3万円シューズは自分には合わないのか?とテンションが下がった。

 

違いが表れたのは3km以降。

 

今までのパターンでいくと3km目、4km目は3分35秒くらいに落ちてラストで少し上がる感じで、今日もそのパターンだと思った。

 

ところが3km目のラップが上がっている。

体感では確実に落ちていたはずなのに。。。

ガーミンがおかしいのか?とすら思った。

 

4km目でさらにラップが上がる。

これまでなら4km目は一番ラップが落ちていたはずだ。

 

疑念が払拭されPB更新を確信した。

ラスト上げれば17分30秒を切れると思いラストスパート。

 

ラスト1kmは3分20秒切り。

 

これは完全にシューズの力だな。

土曜日の赤羽20kmリレーが楽しみになってきた。

 

本日走行距離9km

月間走行距離144km

年間走行距離2988km

 

よければ皇居写真をクリックください。

 

調整ジョグ ヴェイパーネクスト%の使い道

皇居を2周、トータル14km(6:04/km)。
途中で100mの流しを4本。

f:id:WaKA:20190708213329j:plain

全然キレがない。

2日前の30km走のダメージがまだ残っている。

まぁ明日になれば回復しているでしょう。

 

ヴェイパーネクスト%の使い道

 

ナイキの巧みなマーケティング戦略に乗っかる形で購入したヴェイパーネクスト%。
これからどう使おうか?

 

さすがに勿体なさすぎて練習には使えない。
レースも勝負レースだけかなぁ。。。

 

あとはこのシューズがどれだけ走力に寄与するかにもよるかな。

 

とりあえず今週土曜の赤羽20kmリレーには投入したいし、その前に練習で1回は履いておきたい。

 

明日はレース前の刺激入れとヴェイパー慣らしを兼ねて織田フィールドで5000mTTでもやったろうか。

 

でもこれ履いてタイムが縮まらなかったら凹むなぁ。

 

本日走行距離14km
月間走行距離135km
年間走行距離2979km

 

よければ皇居写真をクリックください

 

LSD120分 ナイキの戦略にはまってしまいました

雨が降っていたため隅田川の首都高下を往復。

f:id:WaKA:20190707175912j:plain

霧雨だったため大して雨除けにもならず結構濡れました。

昨日の30km走の影響で昨晩から腹筋が筋肉痛になり昼過ぎまで痛くて走れない状況。

腹筋鍛えないといけないなぁ。

 

ナイキの戦略にはまってしまいました

 

もともと生粋のターサージール派だった私であったが、先月ズームフライFKを購入し何度か試してみて好感触を得た。

 

wakasan.hatenablog.com

 

 結論はズームフライFKとターサージール6にそれほど大きな差はないというもの。

 

ただこの話には続きがあり、ズームフライFKでターサージール6と同じであればヴェイパーフライの購入を検討するというアクションプランが残されていた。

 

まだシーズンオフだし、どうせ手に入らないだろうからと静観していたが、巷では在庫ありとの情報が。。。

 

前作が発売後数か月あれだけ在庫薄で入手困難だったことを考えると在庫があるなら買っておいた方がよいという心理が働いてしまった。

 

さらに前作の購入をためらった最大の理由である”耐久距離160km”が大幅に改善されていることもボタンを押すきっかけとなった。

 

という訳で

f:id:WaKA:20190707182937j:plain

買っちまった。

 

発売日をボーナス支給日に合わせてくるところも完全にナイキの戦略だな。

 

今は早く試したくてウズウズしています。

 

本日走行距離21km

月間走行距離120km

年間走行距離2965km

 

よければ皇居写真をクリックください